こりを通り越して痛みを伴うほどの肩こりがつらい
- 枕が合わないのか、朝起きた時から肩に凝りを感じる
- デスクワークの後など、集中すると肩に疲れが集中する
- 重いものを持ったり、力仕事をしたりすると肩が凝る
- スマホのしすぎで肩がこり、目にも疲れが出ている気がする
- 食いしばっていると肩が凝る
肩こりは生活習慣や日々のストレス、長時間にわたる同じ姿勢などによって発症する、比較的身近な症状です。
特に近年は、スマホやパソコンの操作が当たり前になっただけでなく、デスクワークがトレンドになっているので姿勢が悪くなる機会が格段に増えました。
肩こり独特の不快感は慣れることがありませんし、集中力を阻害させます。仕事の効率が低下するだけでなく、生活の質そのものが低下するため、身体的なストレスはやがて精神的なストレスへと変わります。
肩こりから派生して、頭痛や目の症状も発症するようになったら、一つ上のステージへと症状が進んでいると考えるべきです。
眠りの質の低下も、肩こりによる深刻な問題の一つです。もしかすると枕が合ってなかったり、服を着込みすぎたりといった理由で、眠っている間にも肩こりが進行しているかもしれません。
睡眠の時間は、身体を回復させる貴重な時間です。まずは睡眠時に回復していくような身体作りをしていかなければなりません。
肩こりの改善は四條畷のあらた鍼灸整骨院にお任せください
慢性的な肩こりにうんざりしている方は四條畷のあらた鍼灸整骨院を頼りにしてください。肩こりだけでなく、頭痛や呼吸の改善も期待できるので一気に健康度が高まるチャンスでもあります。
身体の癖や、歪んでいる箇所などご自身の身体を当院で見つめ直してみましょう。自分に合った整体院や整形外科が見つからない方も一度、当院の施術を体感してください。
肩こりを改善する上で大切なポイントは、奥深くまでアプローチできるかという点です。触ると分かるように、肩は骨でゴツゴツしており、施術の効果を浸透させにくい箇所です。
肩こりは奥深くの根本にメスを入れていかないと、癖や歪みが改善されず、症状が解消されません。
なぜ身体の深部まで行き届くのかというと、手技だけでなく鍼灸を使った施術も取り入れているからです。使う鍼は決して怖いものではなく、細くて刺した時の痛みは少ないので安心して受けていただけます。もちろん使い捨てなので衛生面の問題も心配ありません。身体が芯から温まっていく感覚をぜひとも味わってみてください。
肩こりの原因について
肩こりの意外な原因として先に紹介したいのは、喰いしばりや歯軋りによるものです。
口内の負荷は身体を緊張させ、首周りから胸にかけての筋肉を硬くさせます。睡眠時に無意識に力が入ってしまう場合、そういった理由で肩こりが発症しているかもしれません。枕や睡眠時の姿勢ばかりに気がとられがちですが、思わぬところに原因があるのです。
長時間にわたるスマホの操作やデスクワークは、猫背や巻肩、ストレートネックを誘発するため、その延長として肩こりになりやすくなります。
また、姿勢にゆがみがある人の特徴として、母指球の硬さがよく見られるので、足の状態も姿勢と連動していることが分かります。
腕から肩にかけての疲労が溜まった場合も肩こりになりやすいです。重い荷物を持つ仕事の後やDIYで一仕事した後などに肩こりがひどくなるのは、腕の疲れが肩に回ってくるからです。
また、稀な例としては内臓疾患から肩こりが発症する症例も認められています。
四條畷のあらた鍼灸整骨院はあなたの健康のパートナーです
慢性的に続く肩こりにイライラしている方はあらた鍼灸整骨院にお越しください。当院では肩こりの原因を特定した後に施術へと入っていきます。
原因を明らかにし、やるべきことを整えてから全身を整体していくことが人気の理由で、再発防止につながるためオススメです。
肩こりの場合、原因が肩以外にあることが多いので、肩に限らず、原因に対して直接的にアプローチするのが一番の近道です。やみくもに肩をマッサージして揉んだとしても、その時は気持ちいいかもしれませんが、その場しのぎの対処でしかありません。時間が経つとまた同じ状態に戻るでしょう。
多くの患者さまは初回の施術から、悩みだった肩の重みが軽減したと言ってくださいます。
理想のスパンは、最初の方は間隔を詰めて施術をし、最終的には月一回くらいの通院でメンテナンスに励むことです。自分の状態の変化を察知しながら、目標やゴールを決めて通院されるといいでしょう。おすすめのスパンやトレーニングなどももちろん相談には乗りますのでなんでもお話しください。